入院のご案内
当院は、津軽保健生活協同組合が運営する医療生協の病院です。生協組合員の皆様の出資によって成り立っております。ぜひ加入して組合員としてご利用ください。加入方法についてはお近くの病院職員にお尋ねください。(「医療生協について/加入・出資のご案内」のページもご参照ください。 )
入院の手続きについて
- 入院が決まりましたら、「入院申込書」に必要事項を記載・押印し、入院後お早めに病棟職員にお渡しください。※連帯保証人と押印もお願いいたします。
- 保険証、公費医療証・医療券(お持ちの方のみ)は、必ずサポートセンター内の職員にご提示ください。 (入院中、保険証に変更があった場合は各病棟の事務員に提示をお願いします。事務員が不在時は、受付にお持ちください。)
入院時にご用意いただくもの
- 入院時には、洗面用具・湯飲み・履物などをご用意ください。
- 当院では、より安全な医療を提供するため、患者さんのご使用になっているお薬(持参薬)をお持ちいただいております。
また、その際に、薬の名前のわかる手帳や薬の情報書も一緒にお持ちください。薬を正しく服用(使用)していただくために、ご協力をお願いいたします。 - 紛失防止や盗難防止などのために病院への持ち込み用品には名前を記入し、基本的には自己管理をお願いいたします。
ご自身で管理が困難な場合は、ご家族の方に点検していただくか、持ち込みをご遠慮いただきますようお願いいたします。 持ち込み用品などの紛失の際は、病院として責任は負いかねますのでご了承ください。 - 当院では患者さんに快適に療養していただくために株式会社「エルタスク」と業務提携をしています。 病衣・タオル類のレンタルやおむつの日額定額サービスを実施しておりますので、詳しくはスタッフまでお尋ねください。
- 次の物は、持ち込みをご遠慮ください。
- <現金や貴重品>
・必要以上の現金は、お持ちにならないようご協力をお願いいたします。
・床頭台に貴重品入れがありますのでご利用可能です。鍵の管理は各自でお願いいたします。
・お見舞金は各自でご確認いただくか、ご家族が面会に来られた時に床頭台の中、枕元などをご確認ください。 - <ノートパソコン、電気毛布などの電化製品>
・病院コンセントは医療機器が優先されます。 - <寝具、毛布など>
・寝具などは病院で準備しております。ご不便があればご相談ください。 - <はさみ、ナイフ、カミソリなどの刃物>
・刃物の持ち込みはご遠慮ください。
- <現金や貴重品>
- 病気の状態によって、病室や病棟が変わることがございます。所持品についてご自身で管理が困難な方につきましては、職員が荷物を移動する場合もございます。その際、次に引き継ぐために荷物などを確認させていただいておりますのでご了承ください。
駐車場について
- 入院期間中に患者さんの自家用車を駐車することはできません。
入院日・退院日につきましては、ご家族などに送迎していただくか、公共の交通機関などをご利用くださるようお願いいたします。
※駐車場への出入りは一方通行になります
入院中の病室の移動について
- 当院は、救急指定病院として多くの救急車の受け入れ、24時間体制で救急外来を開設しております。そのため、時間帯を問わず入院される方が発生します。入院の方を受け入れるために、やむを得ず急な部屋の移動・病棟の移動をお願いする場合がございます。ご協力をお願いいたします。
- 患者さんのお名前を病室入り口に表記していませんので、お部屋の確認は病棟職員にお尋ねください。
- 個室は、治療上必要な患者さんを優先しております。
入院中の他医療機関の受診のお知らせ
- 入院期間中は、基本的に他院を受診したり、お薬の処方を受けたりすることはできません。
- 他院からのお薬が少なくなりましたら、薬がなくなる前に主治医や看護師にお知らせください。
入院中の他医療機関のお薬について
- 入院期間中は、基本的に他院を受診したり、お薬の処方を受けたりすることはできません。
- 他院からのお薬が少なくなりましたら、薬がなくなる前に主治医や看護師にお知らせください。
食事について
- 食事の時間帯は、[朝食 7:30~] [昼食 12:30~][夕食 18:00~]となっております。
- 治療に応じた食事を提供しております。食事内容についてご相談がある場合は、看護師にお知らせください。
電話・テレビについて
- 電話について
- 公衆電話(カード電話)は、1階ホール、3階病棟デイルーム、5階病棟デイルームに設置しております。
- 21時以降の電話は、ほかの患者さんのご迷惑となりますので、1階ホールの公衆電話をご利用ください。
- 院外からの患者さんへの電話は、病院代表番号(0172-55-7717)へお願いいたします。交換手がでますので「病棟名」をお伝えください。病棟窓口にお繋ぎいたします。
- 病室内での携帯電話のご使用は、医療機器に影響を及ぼす場合がございますので、ご遠慮ください。廊下などでのご使用をお願いいたします。
- 職員間の連絡には医療機器に影響のない医療用PHSを使用しております。
- テレビについて
- 各ベッドのテレビ(プリペイドカード式)をご覧になる際は、周囲の患者さんのご迷惑とならないようイヤーホンをご利用ください
- イヤーホンは1階コンビニで販売しております。
- テレビ用プリペイドカードは3階、4階、5階のエレベータホールの自販機でお求めください。尚、テレビ用プリペイドカードの精算機は、1階自販機コーナーにございます。
コンビニのご案内
- コンビニは、1階の付属棟にございます。
利用時間 7:00~20:00
洗濯について
- 皆様の私物などの洗濯は、各病棟の洗濯室にコインランドリーがございますので、こちらをご利用いただくか「共立寝具株式会社」(4階中央リネン室)で承ります。(洗濯料金は各自でお願いいたします。) ご利用の詳細については共立寝具職員か看護師にお尋ねください。
喫煙について
- 敷地内は、すべて禁煙です。
- タバコは健康のためにも、今回の入院を機会にやめられることをお勧めいたします。
外出・外泊について
- 外出・外泊を ご希望の方は、 事前に医師又 は看護師にご相談ください。
面会について
- 面会時間は10:00~20:00です。 診療科によっては時間が異なる場合がございます。職員にご確認ください。
- 「面会のご案内」のページ内「入院中の患者さんに面会される方へのお願い」もご参照ください。
非常時について
- 万が一、火災や災害が発生した場合には職員が誘導を行いますので、落ち着いて指示に従って非難してくださるようお願いいたします。 平面図及び各病棟の避難経路をご確認ください。
その他
- 「郵便ポスト」は1階コンビニ内にあり、切手を取り扱っております。
- 病院並びに、病棟の出入り口は保安上21時から翌日6時まで施錠いたします。 緊急の際は、防災センター職員までお話しください。
- ベッドサイドで患者さんの状態やケアの内容について記号や図を用いて表示させていただきます。
退院の手続きについて
- 退院時間は午前10時を目途としておりますので、ご協力をお願いいたします。
- 退院の際には、退院後の外来受診予約や退院時の処方をお渡しいたします。
- 退院の準備ができましたら、入院費の請求書をお受け取りになり、1階会計へお支払いください。休日等に退院される場合は、後日請求書を郵送させていただきますので、14日以内にお支払いください。(その際は誓約書をご記入いただきますので、印鑑をお持ちください。)
- 退院の時期につきましては、相談の上で決めていただきますが、病状などによっては、他の病院、施設などへの転院をお願いする場合がございます。ご協力お願いいたします。 また、転院等についてご希望される方は、お早めに主治医・看護師等にご相談くださるようお願いいたします。
入院費用について
- 入院費の請求書は、毎月1日から末日までの分を翌月10日前後にお渡しいたしますので、14日以内に1階会計へお納めください。
- 当院では差額室料一切いただいておりません。 個室は、治療上必要な患者さんを優先しております。
健生サポートセンターについて
- 患者さんやご家族の方々の様々な問い合わせをワンストップで対応し、6つの部署( 地域連携室、入退院支援室、診療支援室、医療生活相談室、患者相談室、組合員センター)で構成されます。
対応窓口:健生病院1階 健生サポートセンター
受付時間:平日 8:30〜16:40/土 8:30〜12:10
(※組合員センターの受付時間は、月曜~金曜 9:00 ~ 16:00/土曜 9:00~12:00)
〒036-8511 青森県弘前市扇町2丁目2−2
TEL. 0172-55-7717
FAX. 0172-28-0116
- どんなことでもお気軽にお問い合わせください。
- 入院の相談
- 退院後の生活や介護に不安がある
- 医療費などの経済的な問題がある
- 介護保険や障害手帳などの制度が知りたい
- 退院後の施設などについて知りたい
- 他医療機関への転院について知りたい
- 病気について不安や心配事がある
- 入院生活で困ったことがある
- 病院に対して要望や意見がある
- カルテ開示の申請をしたい …等々…
- 「健生サポートセンターのご案内」のページもご参照ください。
臨床教育のお願い
- 当院は厚生労働省認定の臨床研修指定病院として研修医を受け入れております。入院された方々の治療には、研修医も指導医とともに主治医グループとして担当させていただくことがございます。また、実習協力病院として医療学生を受け入れております。治療や対応につきましてご意見・ご感想などございましたら当院職員までお伝えください。
安全に関してのお願い
当院では、治療をより安全に行うために、患者さんにいくつかのご協力をお願いしております。
- 患者さんの取り違えを防止するためのお願い
- 注射や検査などを行う前に「名前」「生年月日」をお聞きしますので、お答えください。
- 入院中は「氏名」「患者ID」を記載した「リストバンド」をご着用ください。
- 入院中の転倒・転落事故を防止するためのお願い
- これまでに転倒・転落があった方は、その旨を職員にお知らせください。
- 院内感染を防止するためのお願い
- 食事前・トイレ後などの手洗いの徹底
- 疾病の状況による、お部屋の移動と隔離
- 咳がひどい方のマスク着用
- 身体の拘束について、やむを得ないと判断した場合には、ご家族とご相談させていただきます。また、緊急の場合には拘束を行った後でご報告する場合もございます。
診療上の迷惑行為について
下記に掲げる行為を行った方に対して、警察介入をお願いしたり、病院長が退院を命じたりすることがござい ます。
- 診療及びこれに付随する行為を妨げる行為
- 示威または喧騒にわたる行為 ・面会・寄付を強要する行為
- 建物・設備・器具等を汚染しまたは棄損する行為 ・院内を不潔にする行為
- 他人に危害または迷惑を及ぼし、または及ぼすおそれのある行為
- 指定の場所以外で飲食または敷地内で喫煙する行為
- 入院中における飲酒行為 ・院内での宗教勧誘、販売行為